2008-01-01から1年間の記事一覧

【鶏の丸焼き】

丸鶏をコチラから仕入れます。 着日指定できて便利です。 チキンねっと さん [rakuten:c-net:10000327:title]初体験なんで、小ぶりの鶏でチャレンジ。 腹の中、外身ともに十分な塩・コショウをすり込んで、腹のなかに色々具材を詰め込みます。以下を炒めたの…

子供らの幼なじみが遊びに来てくれました。 またまたBBQ! 4週連続、記録更新! 【ダッチオーブン作品集8;石焼き芋】 ホームセンターでこんなものが売ってます。 中身は川原の石そのもの... お芋はタワシで洗います。 石に沈む様に芋を並べると、屋台風…

ダッチオーブンライフvol.2

【ダッチオーブン作品集2;キーマカレー】 前日の仕込み品、別鍋に非難。 合びきミンチ仕様、カレー粉やら香辛料やら結構入れたつもりが、何だかコクが足りません。 65点.. 研究必要です。 【ダッチオーブン作品集3;キャベツとソーセージ香草蒸し】 植…

デビュー!七輪 de ダッチオーブン !

勢いで購入、ダッチオーブン! 衝動買いですね。 アマゾンで買えちゃうあたりが驚き。思いついたら2日後にget。 ロゴス ダッチオーブンL(バッグ付) 81062208 勢い余って購入、七輪。 ヨコから炭を調整できるスグレモノです。 これもnet調達を調べました。ヤ…

義姉の誕生祝い、義姉夫婦とオバアチャマに来てもらって、初BBQ。

引越し後のお買い物

ついでにBBQコンロもゲット!!

引越し完了!

3連休の中日、9/15に引越しをしました。 翌9/16の深夜にて概ねの作業完了、とっても疲れましたが新しい生活はやはり楽しみです。 このデッキが随分とボロ.. 、 撤去して大改造or新作してしまいたいところです。木材を測ってみると、 35H×95W×3660L2×4を調…

懐かし

なぜ、この人たちは金持ちになったのか - 億万長者が教える成功の秘訣作者: トマス・J・スタンリー,広瀬順弘出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2001/05/18メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 62回この商品を含むブログ (17件) を見る

買い物リスト 時間換算 クーポン券、整理術、情報収集術、教育として

フォーカス・リーディング 「1冊10分」のスピードで、10倍の効果を出す いいとこどり読書術作者: 寺田昌嗣出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/08/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 23人 クリック: 182回この商品を含むブログ (88件) を見る

良い。

金融vs.国家 (ちくま新書)作者: 倉都康行出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/06メディア: 新書購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (9件) を見る

良書。だと思う.. 世界経済の歴史エッセンスを手っ取り早く吸収。 ”国家政策と金融”というセットでの視点が良い。

お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 ― 知的人生設計入門作者: 橘玲出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2002/11/26メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 13人 クリック: 295回この商品を含むブログ (106件) を見る

2002年と少し古いが、金融オンチには良いお勉強に.. 住宅考察を再読。

トーチャン の絵

…yas…汴 嬉しいんやけど、なんかキチャナイ..

お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践 (光文社新書)作者: 勝間和代出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/11/16メディア: 新書購入: 28人 クリック: 510回この商品を含むブログ (516件) を見る

3章.実践勝間サン、金融の基本5原則 分散投資、分散、分散... 年間リターン ; 5%で超上出来 タダメシは無いのだ.. 投資にはコストと時間.. 管理できるのはリスクのみ! リターンは管理できないのだ.. 金融リテラシーを身につける step10! ”リスク…

情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)作者: 奥野宣之出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション発売日: 2008/03/12メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 28人 クリック: 855回この商品を含むブログ (377件) を見る

あの有名な100円ノート術 っぽいネタも登場。 テキストファイルを使ってのログ、タグ検索等々..

出張、宇都宮へ。

やまびこ車内にて。

すごい「考える力」! (知的生きかた文庫)作者: ジョン・C.マクスウェル,John C. Maxwell,齋藤孝出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2008/04/21メディア: 文庫 クリック: 5回この商品を含むブログ (9件) を見る

大局的に考える習慣 エラステネス、ナイル、うるう年・暦 人はビジョンのある人についてくる コロンブス ANDの才能 集中的に考える習慣 集中力を最大に高める方法 近づかない、障害物に 撤廃する、時間の無駄を いつも目の前に、重要項目を 紙に記す、目的地…

ジャングル

トウッ

くっきんぐ

イッチョマエ…

ゲルニカ 、ピカソ

プラド美術館、観に行こう〜

ごまもち

ゴチソウサマでした〜

kyb、油圧技術

浜松町

結婚式

て 神戸ポートピアホテル

泣いちゃった…

…yas…汴

弱小ステッピング!

スケッチ! byオレ

縮小ストンピング!

スケッチ! byヨメ

母の日

子供が選んだ色、カーチャンに瑫 電車で公園 たまにはね

時間投資法〜勝間流

勝間和代さんの10倍upシリーズを再読してみました。無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法作者: 勝間和代出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2007/10/12メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 20人 クリック: 312回この商品を…

マインドマップをスライドショーで!

はてなのフォトサービス、しらん間にスライドショー機能が追加されていました。 自分が書いたマインドマップをスライドショーで見てみると、なかなか効果があります。 [マインドマップ] - nissyyas's fotolife これは便利!

3KM手帳

改めてじっくりと読んでみました。 手帳の後半1/2に、生涯幸福設計の金言編 いわば言葉の金字塔が沢山書いてあります。3KM(スリーケーエム)(黒) 2008―個人・家庭・会社の生涯幸福設計作者: 土屋公三出版社/メーカー: 土屋経営発売日: 2007/10メディア: 新書 …